Free Hugs |
レキオです。
先日、私の職場では、学園祭が開かれました。
全国的に学園が下火になる中、私の職場の学園祭は、相変わらず盛んです。
それが、学生たち自らの手で作られるということころが、ステキです。「自分たちのための自分たちの祭」です。祭りとは、本来こうあるべきだと思います。
写真は、その一コマです。
しかし、彼女の持つボードにある「Free Hugs」とは、どういうことでしょうか?この言葉=表現方法=コミュニケーション方法を初めて知ったレキオは、ショックを受けました。なんてことだ!
しかし、うちの奥さんによれば、これは、ここ数年街の中でも見られる表現行為(?)だそうです。
彼女は、私の演習で、奄美大島をともに訪れたのですが、こんな表現の仕方をするとは、単純にに驚いたレキオでしたが、そんな私が古いのでしょうか!
0 件のコメント:
コメントを投稿